ヘッドホンと充電池の復活

家の掃除をしていたら、SONYのコードレスヘッドホンが出てきた。

TMR-IF240R」と書いてある。

ヤフオクだと現在3000円台半ばの値頃感。

普段はスマホ&イヤホンで充分なので、わざわざヘッドホンを使うまでもないのだが、せっかく出てきたので使ってみようとPOWER-ON!・・・。

さすがに電池がなかったようで、ランプがつかない。そりゃそうだ、何年も放置してるんだからね。

さて、気を取り直して充電を試みる。

チャージされてる気配はあるんだが、なんだろう。このこころもとない不安は。

とりあえずPCにつないで音声を確認。

ん~聴こえるっちゃきこえるけど、雑音がひどい。

しかも数分程度で音が途切れる。

どうやら充電池自体が寿命な気がしてきた。

 

ううむ、この充電池(BP-HP550)、アマゾンでも楽天でも気軽に扱ってない。

というわけで、こんな記事に出会い、さっそく試してみた。


MDR-DS3000のニッケル水素電池BP-HP550|竜之介ベース グラストラッカービッグボーイカスタムの道

 

たまたま我が家に充電器不在の単4充電池(エネループ)が眠っていたので、こいつの活用(充電)も可能になればそれはそれでラッキー。

もとの充電池にはまっている四角い箱がミソ。

これがないと充電池だけでは充電してくれないようだ。

記事にはクレ556を使うと外れやすいとあったが、引っ張ったら取れちゃったので、まぁいいかとエネループにはめ込んでみた。

いよいよ充電開始。

チャージランプ・・・・数秒経ってランプ点灯!!

OKです。

 

1時間程度、適当に時間をつぶして一旦充電をやめて、いざPOWER-ON!

ランプ点灯!!

OKです。

 

さて、改めてPCにつないで、ノンストップチューブなどを聴いてみると、

ん~雑音が混じる(涙)

と、しばらく放置して聴いていたら、安定?してきた?

雑音は減ったように感じます。耳が慣れたのだろうか?

 

まぁいいでしょう。

 

無用の長物になりかけていたヘッドホンも充電池も復活したんだし。

 

 

BSが受信できない

今週も引き続き我が家のメンテナンス。
slingboxに接続するレコーダーをVARDIAからDIGAに変更。
DIGAは2階に置いているので、それにあわせて無線LANの子機とslingboxも2階に設置。
なにげに別件でルーターが変わっていたので、子機の設定を初期化して再接続→OK!

さしあたり地デジとslingboxは無事動作しました。
ついでにDIGAを外出先からでも録画設定できるようにと、今更ながらパナソニックの会員登録もして、iPhoneアプリで操作できるようにもなりました。
我が家に今ある東芝製品は、外出先からの録画方法が不便すぎて諦めていたので、胸のつかえが取れました。

さて、問題のBS(CSも)ですが、1階のテレビ(REGZA)、レコーダー(VARDIA)は普通に映るのですが、2階の機器は一向に映りません・・・・。エラーE202。

どういうことなんだろうと、ググってみますと、どうやら電源供給がボトルネックのようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450449189
2階の機器を1階に持ってきてアンテナ線につなげば問題なく映るので機器やケーブルの問題ではない。1階の機器が電源ONなら、2階でも映る。
1階の機器をすべて外した状態だと2階は映らない。

おそらくですが、我が家の2階に来ているアンテナ線からは電源供給できないと思われます。

残念ながら大元の分配器やアンテナ部分のことが良くわかりません。

まぁ、1階のレコーダーを常時電源ONにしていれば2階も映るわけで、日常的には問題ないのですが、外出先からBS放送をDIGAで予約しようとしたときに、ひょっとしたら映ってないかも・・・と不安になるのは気持ちが悪いものです。
常時ONというのは、電気の無駄遣いな気もするし。。。

大元の分配器やアンテナをいじるのは諦めるとして、やりのこしていることがあるとすれば、
・1階に置く機器を他にして、電源OFFでも電源供給しているれるものかどうかを試す
 (我が家の機器は最新でもないですが、常時電源供給は期待薄です)
・1階機器は現状のままで、電源供給器なるものを挟む
 (この辺が一つの答えなのだろうか?いずれにせよ5,000~10,000円の予算は必要ですな。。)
http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5732.pdf
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E9%9B%BB%E5%B7%A5-UHF%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%B1%8B%E5%86%85%E7%94%A8-30dB%E5%9E%8B-UTR30BC-P/dp/B00H41T63U/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1414338394&sr=1-1&keywords=UTR30BC-P
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E9%9B%BB%E5%B7%A5-UHF%E3%83%BBBS%E3%83%BBCS%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%B1%8B%E5%86%85%E7%94%A8-30dB%E5%9E%8B-UBCTR30-P/dp/B00H41T5QS

滅多に見ないとはいえ、BSを常に見れるようにしたいだけなのに、わりと厄介な問題なんだなと改めて認識した次第です。予算も手軽とは言いにくいので、小金ができたときにでも考えようかと。しばらくは常時電源ONでヨシとしましょう。

断捨離

ここ数ヶ月の週末は何かしらお出かけイベントが重なっていたので、我が家のお手入れがだいぶおろそかになっていました。というか、夏の暑い時期に汗をかくような仕事をしたくないってのが本音かもしれません。
ともかく、久々にお出かけのない週末を過ごすことになり、ようやくプチお掃除を敢行いたしました。
今回のテーマは、『要らない衣類を捨てる』こと。主に半袖類でこの夏、一度も着なかった服はバッサリ捨てることにしました。中には旅の思い出にと買ったものもありましたが、何しろ着る機会が無いので思い切ってゴミ袋へ放り込みました。着る機会が減ったのは体型の変化によるところが大きいのですが、それにしても安価なものは傷みもあるので、捨てて良しでしょう。ついでに旅行用のバッグ類も使っていないものを捨てることにしました。

あわせて45リットルのゴミ袋で3袋分を捨てることになりました。
これらを収納していたラック類も整理し、一畳程度のスペースができました。

なかなか調子よく作業を進められたので、他の部屋の片付けにも着手しちゃいました。
自分が買ってあげてしまうのですが、子どものおもちゃが徐々に増えてきている一方、全体的に遊ぶスペースは限られるせいか、各部屋におもちゃが散乱しがちです。

今回の衣類整理でできたスペースに、ある程度のおもちゃをまとめて引越ししました。
しかし、おもちゃを寄せ集めただけの状態なので、わさわさしています。。
おもちゃもそろそろ断捨離したほうがよさそうな量になってきたようです。

熱帯魚を飼い始めました

 ランチ後にたまたま向かいにあったペットショップで爬虫類を見かけてフラフラ足を運び、青い金魚も居るんだ〜と、見てみたら熱帯魚でした。

種類でいうと、ベタです。トラディショナルベタ。しかしなんだよ、ベタって。安田大サーカスか。とか脳内でツッコミつつも、「肺呼吸ができるので、ブクブク要らず」と知り、コイツはデキるなと一目惚れしました。

まとめサイトによれば、だいぶ昔に流行った時期があったそうですが、やはり、ブクブク要らずがポイント。広い水槽が望ましいのは当然ですが、コップでも良いわけです。しかも安いヤツは一匹500円(税込)

帰宅して奥様に相談しました。まず、安田大サーカスのクダリは共感され、つかみはオッケーでした。で、ネットで雰囲気は分かったけど、実物見てみたい!ってことになり、自分が立ち寄った店に行きました。熱帯魚を扱ってそうな店は他にもありましたが、ザッとググると少々お高いベタ情報が満載だったのです。

ちっさ!店ちっさ!という感想を吐き出す奥様。やや不安です。確かに小さいんですけどね。子どもたちは、ハムスターが気になるようでしたが、そちらはまたの機会に。

500、1500、2500円という価格帯がこの店のベタ。尾びれや柄の珍しさが価格の違いという話でした。安いのは賞味期限間近かもしれないと勝手に思っていたので一安心。鮮魚とは違うのです。
確かに値段相応に柄の違いはありましたが、500円モノのシンプルさが良く、奥様も気に入ったということで一匹買いました。

その後、水槽や餌などを整えて、しばし鑑賞。やはり、ブクブク要らずはイイですね。落ち着きます。
濾過装置とかブクブクって、なんか不自然で嫌だったんですよ。音も気になるし。そこまでしないと飼えないなら他の生き物が良かったんで。
っていうか、そうしていても、あまり長生きさせられなかったんだよな〜。

しかし、名無しのベタくん(♂)とは、なるべく長くお付き合いしたいです。いつかはお別れの時が来るのですが、その時は、子どもたちに、自然の摂理を知るキッカケになればと思っています。

しかし、ちょっと水槽が味気ないかもしれません。今回は突貫工事だったので致し方ない。ボチボチ探して良さげなおうちが見つかったら考えます。

じゃ、おやすみ。

言いたいことが言えたかも

珍しく役員に呼ばれて会食。
直近で起こったトラブル対応が引き金というか、もろもろ潜在的に不満が溜まっていた経緯をひきずってのお誘い。

役員さんもバカじゃないので、こちらとしても心理的にサンドバックにならないための心持を備えて会食に突入。

ここ数年は言わなくてもわかるよねって言える同士が不在だったので、客観的に自分の気持ちを咀嚼する機会がなかったけれど、今回は数ヶ月ながらも状況が変わったので、終わってみれば言いたいことが言えた部分があった。

所詮、手のひらの上で転がされているのかな~と思いつつも、ここは乗っかったほうが良いかなと思って、しばしば突っ込みを入れる場面も。

結果的にはいくつかの疑問を解消することができたし、課題は山積していることもわかったし、ある程度のスパンで解決するための道筋ができればOKという認識も取れたし、ガス抜きはできたと思います。